
車内掃除機(カークリーナー)
長距離走行の多いトラックは、乗用車以上に室内が汚れています。
このページでは、シガーソケット接続で使える便利な車内掃除機(カークリーナー)をご紹介しますので、ぜひ購入時の参考にしてみてください。
ブラック&デッカー PAD1200
人気のサイクロンタイプの、パワフルな車内掃除機です。
1.6kgという軽量設計となっていますので、細かいところまで掃除をしやすい小回りが人気のポイントとなっています。
コードを本体に収納すれば、トラック車内の片付けもしやすいと言えるでしょう。
奥まったところを楽に清掃できるフレックスホースも採用していますので、家庭用の掃除機感覚で使える点も大きな利点とされています。
http://www.blackanddecker-japan.com/appliance/handy/pad1200.html
ツインバード HC-5233BL DC12V電源カークリーナー
コンパクト性重視で車内掃除機を選ぶなら、手軽に使えるHC-5233BLがおすすめです。
細部の掃除に適したフリップダウン式のノズルは、本体に収納できる設計となっています。
女性でも扱いやすいアーチ状ハンドルを採用していますので、軽トラックなどの掃除にも適したモデルと言えるでしょう。
http://www.twinbird.jp/product/hc5233/
ピボットオート PAV1205
本体から5mの電源コードが出ているため、後部座席の清掃にも活用できる車内掃除機です。
溜まったゴミが見えるクリアなダストボックスが人気で、そのパワーを把握するにも適した存在となっています。
先端がかなり細いノズルを使えば、シートの隙間に詰まったホコリも綺麗に掻き取ることができるでしょう。
収納ポーチも付いていますので、トラック車内に積んでおきやすいデザインです。
http://lohaco.jp/product/9006515/
スリーアップ TU-470 スーパーカークリーナーPRO
液体の吸引もできる、乾湿両用クリーナーです。
一般の車内掃除機の1.5倍の吸引力を誇っており、とにかくパワフルな商品を求める人に適しています。
またノズルの種類も3タイプありますので、シートやマットにこびりついた汚れなどを落とすにも適した存在と言えるでしょう。
http://dyson-twinbird.seesaa.net/article/111808893.html