
接客するからこそコストがかかるから
中古トラックを取り扱っている業者は今、かなりの数存在しています。
お店を構えて接客販売するのが当たり前のスタイルではありますが、今はインターネットショップとしてのみ運営しているというお店も少なくなくなってきました。
そうすることで、お店を構えた場合は顧客の目に触れる機会も少なくなりますし、接客するにあたっては人件費も必要になり、店舗としての物件にかかるコストなども大きく増えてしまうことになります。
インターネットだけを窓口として営業する場合にはさまざまな工夫で低コストで経営することができるのです。
企業として抱えるリスクも当然小さくなりますし、販売する際の価格、そして買取する場合の費用にもプラスの影響がでてくるなど、企業にとっても顧客にとってもうれしいのがインターネットショップの最大の強みではないでしょうか。
トラックを売却、もしくはトラックの買い替えを検討されているのであればインターネットを通じて営業しているお店にも是非、査定をだしてもらってみてはいかがでしょうか。
複数業者に見積もりを取って比較検討、そして業者同士に競合してもらうことで本来の買取価格へと近づいていくものですから、こういったお店のネットや電話、faxのみでできる査定を併用する、ということもお勧めです。
ひとつの業者だけに査定してもらい、そのまま買取してもらうということだけはおすすめできませんので覚えておいていただければと思います。
とにかく高価買取!査定は無料!販売は格安! トラックセブン
トラックセブンはとにかく”高価買取”するということをモットーに経営している業者です。
買い取りも行っていますが、販売も行っていて、販売に関してはネット限定で、購入前に現車の確認は購入者ができますが、遠方で無理などの事情があれば詳細がわかる画像などのデータで確認することができるのだそうです。
また買取する場合には電話やfax、専用フォームから査定の申し込みができますが、その後で出張見積もりもしてもらうことで、正確な買取価格となります。
この際にトラックセブンでは「聞き取り内容に間違いさえなければ出張査定の際に価格を下げることは絶対にしない!」ということも公言しています。